一人で頑張りすぎていませんか?
悩みを抱え込んでいませんか?
「だれかに話をするだけで、何か解決するの?」
「自分や家族の問題を他人にするなんて恥ずかしい」
「こんなことくらい、自分の力で解決しなければ」

そんなふうに、一人で頑張りすぎていませんか?
悩みを抱え込んでしまうと、自分を責めてしまったり、自分を過小評価してしまったりしがちです。
そのため、自分の状態がよくわからなくなってしまったり、自分の力に気づけなくなったりしてしまいます。
オーダーメイドの解決法を探していきましょう
八方ふさがりのように感じて、気分が落ち込んだり、不安になったり、焦りやイライラに襲われることもあるでしょう。
一人で抱え込まず、その辛さの原因はどこにあるのか、どんな解決法が「あなたらしい」のか、カウンセラーと共に探していきましょう。
あなたが本来持ってい力を取り戻し、より「あなたらしく」生きていくためのお手伝いをさせていただきます。
ご自身の特性や発達で悩んでいませんか?
「なぜか人間関係がうまくいかない」
「気持ちが落ち込むことが多い」
「もしかして発達に偏りがあるのでは?」
など、ご自身の特性や発達について気にかかることがあっても、医療機関を受診するのは抵抗がある方も多いのではないでしょうか。
心理検査
CAFICでは発達や特性を知るための心理検査も行っています。
医療機関を受診するかどうか迷っている方もお気軽にお問い合わせください。
医療機関の受診が必要かどうかについてもご一緒に考えさせていただきます。
カウンセリングと心理検査に加え、子育てや介護、DV、法律相談など、経験豊富な各専門相談員がご一緒に問題解決の糸口を探していきます。