よくある質問
精神科・心療内科との違いは何ですか?
カウンセリングルームは医療機関ではありません。そのため医師による診断や薬の処方、健康保険の適用はありません。
一般的に精神科・心療内科の初診以外の診察は3〜10分程度ですが、カウンセリングではお話をうかがうため十分な時間をお取りします。
そうしたなかで症状や苦しさの根本原因を探り、改善する方法を探していきます。
投薬等による治療が優先されると思われる場合は、医療機関の受診をお勧めさせていただくこともあります。
だいたい何回くらいカウンセリングを受ければ良くなりますか?
それぞれの方により、ご相談の内容や状況は異なります。また、どの時点で解決・改善とするかも個人差がありますので、期間・回数はさまざまです。
数回で変化を感じたり、解決に近づいたと感じられる方もいらっしゃいます。
一方で、長い時間をかけてご自身の人生を振り返り、根本的なテーマ(生まれ育った家族と自分、なぜ生きづらさがあるのか等)に取り組まれる方もいらっしゃいます。
カウンセリングを続けるうちに、違う問題が見えてくる場合もあります。
どのくらいの頻度で通うものですか?
無理のないペースで通っていただければ大丈夫です。
一般に、開始当初は、ご相談者様の生活環境や人間関係などをカウンセラーが把握する必要もありますので、できるだけ2週間に1回程度のペースで通っていただくことをお勧めしています。
その後は、少しずつ間隔をあけられる方が多いです。
電話相談か対面相談にするかで迷っています。
それぞれのメリットとデメリットがあります。ご相談者様の現在の状況に合わせてお選びください。
直接会ったほうが安心できる・話しやすいと感じられる方には対面相談、お住まいが遠方であったり、ご家族の事情等で家を空けづらい方には電話相談が向くかもしれません。
その方の状態に合わせてカウンセラーが一定の相談形態をお勧めする場合もあります。
カップルカウンセリング・ファミリーカウンセリングとは何ですか?
カップルカウンセリングとは、ご夫婦や親子・恋人、上司と部下などの二者を対象にしたもの。ファミリーカウンセリングは三者以上の家族メンバーを対象としたカウンセリングです。
いずれもその関係性のなかで生じている問題の解決や関係の調整を行います。
お二人または複数名でご相談にお越しいただくことができます。
個人カウンセリングと料金が異なりますので、開室時間・料金をご覧ください。
自分以外のことでも相談できますか?
ひきこもりや家庭内暴力・DVなど、「近しい関係の方について相談したい」「問題のある家族がいるが本人は相談に乗り気では無い」、ということもよくあります。
問題を感じた方、動ける方からご相談ください。ご本人が相談につながるよう、ご一緒に考えさせていただきます。
また、ご相談者様自身に家族療法(心理療法のひとつ)などを用いることで、たとえご本人が相談につながらなくても、問題の解決にアプローチすることができます。
どのような相談を受け付けくれますか。何を相談すればよくわからないのですが。
まずはお話ください。お話をしているうちに、少しずつご自身の抱えているモヤモヤの正体が見えてきたり、何に困っているのかがわかってきます。
総合相談のCAFIC(ケフィック)には、人生でぶつかる問題やイベントに応えられる専門相談員がいます。
また、外部機関の紹介やさまざまな社会資源との連携なども行っていきます。ひとりで抱え込まず、他者とつながることで今よりも楽に生きられる道を探していきましょう。
相談予約のキャンセルや変更はいつまで出来ますか?
予約のキャンセル・変更のご希望は、ネット予約システムまたはお電話にて、できるだけ早めにご連絡ください。
キャンセル・変更期限はご予約日時の24時間前です。予約ページもしくはお電話(03-6319-3151:10時~18時)にてお願いいたします。
※期限を過ぎてからのキャンセル・変更は、相談料金と同額のキャンセル料を申し受けます。